| 番号 | カード名 | 枚数 |
|---|---|---|
| マジェスティ・ロードブラスター | 1 | |
| ブラスター・ブレード | 1 | |
| 小さな賢者 マロン | 1 | |
| ういんがる・ぶれいぶ | 1 |
| 番号 | カード名 | 枚数 |
|---|---|---|
| マジェスティ・ロードブラスター | 3 | |
| ブラスター・ブレード | 3 | |
| ブラスター・ダーク | 4 | |
| 相承の騎士 エメリーヌ | 4 | |
| ブラスター・ブレード ザ・ヴァンガード!!! | 4 | |
| アイジスメア・ドラゴン | 4 | |
| 宿縁の騎士 コルディラ | 3 | |
| せるがおん | 4 | |
| オルディール・ドラゴン | 4 | |
| 夜天の精霊王 ニクラスゼリア | 1 | |
| 爽琴の騎士 リクラ | 4 | |
| 整弓の騎士 サヴァルフ | 4 | |
| ブレードフェザー・ドラゴン | 4 | |
| 加護の魔法 プロロビ | 3 | |
| 恩寵湛えし聖なる杯 | 1 |
「ブラスター」に関するカードで構成されたデッキで、「マジェスティ・ロードブラスター」によるスペリオルコール、「ブラスター・ブレード ザ・ヴァンガード!!!」によるスペリオルライドによって複数回のアタックが可能。また、サーチカードが豊富で事故が起きにくい。
優秀な効果を持つカード多いが、その分コストにカウンターブラストが必要なカード多い為、むやみに使うのはやめておこう。
「ブラスター・ブレード ザ・ヴァンガード!!!」によるスペリオルライド後で、「ブラスター・ブレード」「ブラスター・ダーク」がリアガードにいる場合、アタック順に気をつけよう。「宿縁の騎士 コルディラ」によるG2のリアガードにブーストを付与する効果は「マジェスティ・ロードブラスター」がヴァンガードの時のみの為、先に「ブラスター・ブレード ザ・ヴァンガード!!!」でアタックし、ヴァンガードを「マジェスティ・ロードブラスター」に戻してから、「ブラスター・ブレード」たちにアタックさせよう。
連続アタック時は片方のリアガードには「相承の騎士 エメリーヌ」がオススメ。「ブラスター」ユニットのアタックごとに、自身のパワーが+5000ずつ上がっていくので、相手にトリガーを引かれた場合でも攻撃を通しやすくなる。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。