【VGDD2】トライアンフ・ドラゴン

コメント(0)

ライドデッキ

番号カード名枚数
轟雷竜 トライアンフ・ドラゴン1
轟雷獣 キテンライズ1
轟炎獣 カラレオル1
熱気の刃 アルダート1

メインデッキ

番号カード名枚数
轟雷竜 トライアンフ・ドラゴン3
ストレイフコマンド・ドラゴン4
爆砲竜 ブラキオフォース2
砂塵の双弾 トラヴィス4
メテオールフレア・ドラゴン4
壮鱗の大炎斧 カルガフラン4
赤宝獣 ガルネット2
猛炎の守護僧 モンジュ4
迅雷の武僧 ゼンシン4
コンストラクト・ゴレム4
妖獣 スネゴスリ4
爽風竜 ディノブリーズ4
再起の竜神王 ドラグヴェーダ1
バーニングフレイル・ドラゴン4
フレアヴェイル・ドラゴン3
 

デッキについて

構築済みデッキ「DZ-SD01」で入手できる「轟雷竜 トライアンフ・ドラゴン」の効果で毎ターン「ペルソナライド」を狙い、相手の番面を崩しながら戦うデッキ。

デッキのポイント

「轟雷竜 トライアンフ・ドラゴン」はアタック時に相手のリアガード1体を退却させつつ、自身のパワーとクリティカルを増加させることができる。ペルソナライドも狙いやすい為、増加させたクリティカルでの攻撃を通しやすい。

「ストレイフコマンド・ドラゴン」も自身のパワーとクリティカルを増加させることができる。コストとなるソウルの「トライアンフ・ドラゴン」は無理なくあちらの効果でサーチ可能な為、複数ターンにわたり増加したクリティカルでのアタックが可能。

「迅雷の武僧 ゼンシン」「コンストラクト・ゴレム」の登場でリソース切れも起きにくくなった。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×