【VGDD2】グリフォギィラ(ドラゴンエンパイア)

コメント(0)

ライドデッキ

番号カード名枚数
再起の竜神王 ドラグヴェーダ(超)1
終末の来臨1
禍々しき変容1
終わりの始まり1
グリフォシィド1

メインデッキ

番号カード名枚数
滅尽の覇龍樹 グリフォギィラ・ヴォルテクス(G11)4
蝕滅の龍樹 グリフォギィラ(G10)2
ヴェルリーナ・エスペラルイデア(G4)3
龍樹の落胤 ラグン・ギムラード(G2)2
龍樹の落胤 トリケ・ギムラード(G2)4
龍樹の落胤 ドラコ・バティカル(G1)4
猛炎の守護僧 モンジュ(守護)4
忍妖 ブラブーラ(G1)4
コンダクトスパーク・ドラゴン(☆)4
バーニングフレイル・ドラゴン(☆)4
フレアヴェイル・ドラゴン(引)3
焔の巫女 ローナ(治)4
マスク・オブ・ヒュドラグルム(Nオーダー)3
双つに連なる守護の法陣(Bオーダー)1
侵食の烽烟(Bオーダー)4
 

デッキについて

「グリフォギィラ」の効果により「超トリガー」を確定で発動させることができる。ヴァンガード自身のパワーも高く、龍樹マーカーを置くことができるカードも複数あり、全体的な攻撃力が高いデッキ。

デッキのポイント

「超トリガー」確定発動まで数ターンの準備が必要で、「グリフォシィド」がG0の為、「グリフォギィラ」登場までのターン、G1以上のリアガードをコールできず、ダメージを受けやすい。その為マリガン時には、パワーを上げつつ、龍樹マーカーを場に置ける「侵食の烽烟」を数枚手札に持っておきたい。少しでもダメージを減らしておきたい為、場合によっては「グリフォシィド」で相手リアガードを攻撃対象にすることも視野に入れる。

「超トリガー」を発動させる準備が整ったら「ヴェルリーナ・エスペラルイデア」を2体場に出し、最大8回攻撃で一気に勝負を決めたい。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×